マリオペディア
Advertisement
マリオペディア
ワリオシリーズ > ワリオランドシリーズ > ワリオランド3 不思議なオルゴール

ワリオランド3 不思議なオルゴール』(ワリオランド3 ふしぎなオルゴール)は2000年に発売されたゲームボーイカラーゲームソフト。1人用。おしゃれシール付き。英語モード有り。

ストーリー

ある日、ワリオ飛行機に乗っていたところ、突然故障し、森の中へ墜落してしまう。

森の中を彷徨っていたら洞窟がありその中でオルゴールを見つける。ところが壊れているのか動かない。すると突然オルゴールが光だし、ワリオの姿が消えてしまう。気がつくとワリオはオルゴールの世界に入ってしまった。 すると、オルゴールの世界を司る神が現れ、突然現れた邪悪な者による力で封印されてしまったと言った。

もし封印を解いたら元の世界へ帰してくれ、宝物もくれるという神。ワリオは早速封印を解く5つのオルゴールを探しに冒険に出るが…。

概要

基本操作などは前作と同じだが、本作では、最初から実行できるワリオのアクションは少ない。隠された特定の宝を手に入れると、徐々にアクションが増えていき、パワーアップする。また、ダメージを受けても、コインを落とすことがなくなった。

ステージルートは特定の宝を手に入れることにより、新たなルートが出現するようになっている。

また、宝によっては、ステージに変化を起こすものも存在する。目的は、5つの封印のオルゴールを集める事である。通常のボス戦で負けても追い出されるだけだが、ラスボス戦のみにゲームオーバーが存在する。

リアクション

前作に引き続き、新たに下記のリアクションが追加されている。

ビリビリ
電撃攻撃に当たると、感電しながら数回跳ねた後、元に戻る。特にメリットのないリアクション。
感電中は無敵である。
毛糸球
敵の糸攻撃に触れると、ワリオが毛糸球状態になり、壁に数回ぶつかるまで、転がりつづける。特定のブロックを壊すことができる。
透明化
敵が投げる薬に触れると、透明状態になる。一定時間ごとに一瞬姿が見える。土管に潜ると元に戻る。
目玉シャッターに気付かれずに通り抜けることができるが、この状態だと宝箱が開けられない。
ドラキュラ
コバットに触れると変身する。変身タイプにお化け型とコウモリ形の2種類あり、前者は移動速度が速いが、ジャンプ力が極端に低くなる。後者は、横移動は遅いが、空を飛びつづけることが可能。光に当たったり水に触れたりすると元に戻る。
雪だるま
落ちてくる雪に当たると変身。坂で転がることができ、特定のブロックを壊すことができる。転がって壁にぶつかると元に戻る。
移動スピードが遅い、ジャンプして地震を起こしたりする点は「太る」のリアクションと同じ。

また、前作に存在するリアクションにも一部変更が加えられている(ゾンビ状態でも僅かにジャンプできる、等)

敵キャラクター

ヤリマル
ヤリで攻撃してくる。
ヤリロボタ
ワリオを見つけるとヤリを出して襲いかかってくる。
ハンマーロボ
両手のハンマーで攻撃してくる。
マッド=シタイン
触れると透明人間になる薬を使って攻撃してくる。
ファイアーロボタ
ワリオを見つけると炎で攻撃してくる。
ビームロボタ
ワリオを見つけると二等分するビームを出してくる。
コバット
触るとドラキュラになる。倒せない。
てるてる
ワリオを見つけると覆いかぶさってきて、捕まると画面が真っ暗になる。
コックン
ドーナツを投げて攻撃してくる。ドーナツに触れると太ってしまう。
カサマル
傘で攻撃してくる。上に突き出す時もある。ミニゲームではゴルフの玉として出る。
アイスベア
雪の結晶で攻撃してくる。触れると凍ってしまい、奥にとばされてしまう。
ふっくらげ
空中から針で攻撃してくる。攻撃を受けると顔が膨らむ。一度倒しても場所を移動すると(エリア移動ではない)復活している。
はりだま
水中に存在する。触れると顔が膨らむ。倒せない。
オクトホーン
水中に存在するタコ。触れると画面端まで飛ばされる。背面に触れると情けない顔で逃げ出す。
この記事は日本で発売・公開されて間もない作品についての記事です。ネタバレを防ぐため、当該作品の内容に踏み込んだ記述は発売・公開の一か月後に行うものとします。

ステージ

N(北)、W(西)、S(南)、E(東)の4つに分かれている。神殿を除き、ステージにはそれぞれ記号が付けられている(例: N1…出発の森)。 ちなみに、E(東)は、ある2つの宝を入手しないと、昼にならなく、ずっと夜のままである。

  • N(北)
    • 神殿
    1. 出発の森
      • ワリオが最初にいった場所。最後のオルゴールがある。
    2. 静かな村
      • 人1人いないと言っていもいいほど静か。昼はコックン、夜はゾンビが登場する。
    3. 広大な平原
      • 地上は平原が広がるが、地下や空などもあり、広いステージである。
    4. 激流の川辺
      • 流れが速い川の近くにあるステージである。激流の先は後半にならないと行けない。
    5. 満ち引きの海岸
      • 海岸のステージ。名前の通り、昼と夜で海の満ち引きが起こる。
    6. ウミガメ岩場
      • アタックのアクションを多用する、岩場のステージである。唯一、パワーアップアイテムを入手すると行けるステージである。
  • W(西)
    1. 砂漠の遺跡
      • 遺跡のステージ。昼と夜で砂の満ち引きがあるほか、昼と夜で閉まったり開いたりする門がある。パワーアップ後はその扉も破壊できるようになる。
    2. 火山のふもと
      • 名前の通り、ふもとのステージ。初めてのボスが登場する。
    3. 雨水の池
      • 雨水がたまってできた池。ヒップドロップで動くくいがある。
    4. 混沌とした街
      • 町のステージ。路地裏にはサッカーゴールがあり、ボス戦がある。
    5. 深海
      • 強い水流が流れているコース。宝箱はいずれも水流の真ん中の洞窟にある。
    6. 西の火口
      • 火口のコース。とにかく炎が多い。昼夜はあまり関係ない。
  • S(南)
    1. 深々とした草原
      • 草原のコース。一番目のオルゴールがある。
    2. 巨大橋
      • 横に長い橋のコース。水中から飛んでくる敵にぶつかると、スタート地点に戻される。
    3. 復活の塔
      • 縦に長いコース。後半は土管で行くコースが多い。
    4. 険しい渓谷
      • 下は強い水流が流れているコース。
    5. 炎の洞窟
      • 炎が多い洞窟。昼でも夜でも明るさに差はない。
    6. 雲の上
      • このゲームで最難関なコースで、消えたり現れたりする雲の足場を使って登っていく。エンディングには影響はない。
  • E(東)
    1. よどみの沼
      • このゲームで唯一、ボスが二人いるコース。地下を進む場合が多い。
    2. 凍り付いた海
      • ある宝で、海を凍らせたステージ。夜は、滝が凍りつく。
    3. 幻影の城
      • ある宝で、山を変化させたステージ。とても広い。
    4. 巨大な穴
      • 火山を噴火させた事によりできた大穴。地下コース。
    5. ゆがんだ空間
      • ある宝により空間がゆがんだステージ。一方方向のワープゾーンで移動する。
    6. 東の火口
      • パワーアップアイテム以外の宝を入手するには、どれも高難易度である。
    7. 恐怖の森
      • 昼でも暗いステージ。エンディングには影響はない。このステージを出現させると、N(北)の「静かな村」とつながる。

ボス

ボスは、どれもユニークなキャラクターが多い。ほとんどは、基本的に3回攻撃すると倒せる。倒すと、特別なBGMが流れる。

ダルマン
ダルマ。ハンマーを投げてくる。ハンマーに当たるとバネワリオとなって上に登っていってしまう。光る土台を攻撃するごとに沈んでいって、すべての土台を倒すとハンマーを振って襲ってくる。そうなったら下から突いた後アタックするだけ。
ドワーム
赤いミミズ。岩を口から出してくる。触れると転がって下に落ちる。アタックしてヒップドロップを3回すれば倒せる。3回目はヒップドロップをするだけ。
ケズネ
キツネ。人魂やイガグリを飛ばしてくる。どちらもぶつかると上に行ってアウトになる。イガグリが栗になったら飛ばして命中させる。3回目はイガグリが振動しながら跳ねる。
シュート
ウサギ。前作でバスケット勝負を仕掛けてきたウサギに酷似しているが別人。踏んづけてゴールに飛ばす。こっちが踏んづけられたらキーパー(カメ)に急いで触れないとゴールに飛ばされて得点を入れられてしまう。3点先取で、負けたら上に飛ばされる。
オオサンショ
サンショウウオ?アミにくっついてワリオを攻撃する。トゲのついてないところをヒップドロップして攻撃。倒すと沈んだカメが浮上する。
イカタコテング
イカ。吹くスミに触れると目しか見えなくなる。頭が光っている時に触れると外に追放される。倒すとなぜか天使の輪が現れる。
風船魔人
左右のトゲで攻撃してくる。ヒップドロップした後に吐き出すポンプで膨らまさせる。膨らませるごとにでかくなる。
ジャマノ
ガイコツ。完全な無敵で、触れると部屋を追い出される。ボスのエリアに来た後、4つのガイコツが電灯を消すイベントが流れた後にボス戦が始まる。4隅の明かりに取り付いたガイコツを倒すと自滅する。ただし、しばらくするとガイコツが復活する。
ファットマウス
緑色の魚。「ファットマウス」とはデブネズミの事ではなく、「大口」を示している。このボスは、太らせて激流を防ぐ栓として活用する為に戦う。トンボに乗って鳥を倒して落ちるエサを3回食わせる。自分が食われると戻される。
スパイゴン
クモ。クモの糸を吐き出す。床についた糸玉をぶつけてしばらくすると落下するので、ヒップドロップする。
ラスボス(ジャアクなもの)
実はラスボスは最初にワリオが出会ったナゾの像で、封印のオルゴールは、ナゾの像によってモンスターに変えられたオルゴールの住民たちがナゾの像の封印に使ったもので、ワリオにその復活を解かせて外の世界へと出ていこうと企んでいた。封印が解けると、巨大で顔は緑でピエロのような姿になる。両手を使った攻撃しかしないが、顔には当たり判定がある。握りつぶし(パーの叩き攻撃)にやられると、ゲームオーバーになってしまう。さらにある程度ダメージを与えると握りつぶし攻撃が速くなる。

テンプレート:ネタバレ終了

外部リンク


テンプレート:Video-game-stub

ca:Wario Land 3 pt:Wario Land 3 sv:Wario Land 3

Advertisement