マリオペディア
登録
Advertisement

レッキングクルー』(WRECKING CREW)とは、1985年6月18日に任天堂から発売されたファミリーコンピュータアクションパズルゲーム。

概要[]

ヘルメットとハンマーを装備したマリオルイージがビルの解体屋(レッキングクルー)となり指定された壁の破壊を行うゲーム。

本作でのマリオ達はジャンプをすることはできず、フロアを上へ移動する際にはハシゴが必須となる。そのためハシゴに到達できない場所へ落ちてしまった場合詰みとなりミスをしてやりなおす必要があるなど、非常にパズル性が強い作品。

ファミコン版発売の前年にアーケードゲームとして発売された『VS.レッキングクルー』のアレンジ移植作品で、こちらとはいくつかシステムが異なる。1998年に発売されたスーパーファミコン用ソフト『レッキングクルー'98』ではファミコン版も同時に収録されている。ハードの違いによりサウンド面には若干の差異があるが概ね同じ。

ゲーム内容[]

床の有無、支柱、ドラム缶、ダイナマイトといったアーケード版にはない追加要素が多数登場し、誤ると詰みが発生する状況が多くルート構築がカギとなる。全100ステージが存在し、自らオリジナルのステージを作ることも可能。

登場キャラクター[]

操作キャラクター[]

マリオ
1Pが操作する。赤のヘルメット、黄色のシャツに赤のオーバーオール、青の靴といういでたち。
ルイージ
2Pが操作する。本作ではピンク色を基調としたカラーリングで登場。

敵キャラクター[]

ビルに住み着いており「住処を壊されてなるものか」とマリオ達に妨害をくわえる。本作ではハンマーを攻撃として使用しないため、「倒す」といった行為は基本的にできない。

スパナゴン
オレンジ色をした「スパナゴン1」と、紫色をした素早く動く「スパナゴン2」の2種類が存在する。マリオをとにかく追いかける。
ナスビ仮面
マリオを無視しひたすら一方向に走る。
ブラッキー (現スパイク)
マリオ達と似た容姿をした「いじわるおじさん」などとも呼ばれる人物。裏側の世界からマリオ達めがけてハンマーを振り下ろし叩き落してくる。裏側にいるため接触してもミスにならず、唯一直接的な抵抗が可能。
ファイアボール
マリオブラザーズ』同様、一定時間同じフロアにとどまると画面を横切る用に登場。

隠れキャラクター[]

特定の条件を満たすと出現する。「文字」は出現させるだけで効果があり、その他のものは重なってハンマーを振ることで取得できる。

得点800点。
サンタクロース
得点1600点。
招き猫
得点3200点。
ゴールデンハンマー
得点3200点。パワーアップアイテムで、取得するとBGMが変化。敵キャラクターをハンマーで叩き落せるようになるほかボタンを連打すると空中を移動できる。
文字
M→A→R→I→O(2プレイヤーはL→U→I→G→I)と、順番通りに出現させれば残り人数が1UPする。

オブジェクト[]

要破壊オブジェクト[]

1回壁
一度叩くと破壊できる壁。
2回壁
レンガで構築された、二度叩くと破壊できる壁。
3回壁
色の濃いレンガで構築された、三度叩くと破壊できる壁。
ハシゴ壁
ハシゴがついており上り下りが可能な壁。一度叩くと破壊でき、縦につながっているものはまとめて破壊される。
敵キャラクターが上り下りしている状態で破壊するとその敵キャラクターは床のあるフロアまで落下する。

その他オブジェクト[]

ハシゴ
上り下りが可能。
ダイナマイト
ハンマーで破壊することで左右につながっている壁にまとめてダメージを与えられる。爆風に巻き込まれると位置に関わらず最下段まで落とされるため、場合によっては詰みが発生する。
支柱
一度叩くと破壊でき、上に乗っているオブジェクトが下に落ちてくる。
ドア
叩くと開き、敵キャラクターを裏側の世界に送り込むことができる。
ドラム缶
横方向からの通過はできないが上を歩くことは可能。
支柱を破壊して落ちてきたときにちょうど他のキャラクターがいた場合、そのキャラクターを行動不能にすることができる。支柱破壊後も同じ場所にとどまり自分にドラム缶がかぶさった場合、行動不能となり詰む。

関連作品[]

登場キャラクターにまつわる作品は、各キャラクター記事を参照。

まわるメイド イン ワリオ
プチゲーム「レッキングクルー」が登場。ハシゴ壁をつたって降りてくるナスビ仮面を全員撃退すればクリア。
あそぶメイドイン俺
プチゲーム「レッキングクルー」が登場。ハシゴ壁をつたって降りてくるナスビ仮面を全員撃退すればクリアだが、ハシゴ壁に到達する前にハシゴ壁を破壊すると撃退不可能となりミスになる。
メイド イン ワリオ ゴージャス
プチゲーム「レッキングクルー」が登場。ボーナスステージがモチーフになっており、コインの場所を覚えてコインのある壁を破壊すればクリア。レベルが上がると壁のランクも上がる。
大乱闘スマッシュブラザーズX
本作以降アイテムとしてゴールデンハンマーが登場。取得時のパワーアップBGMがオレ曲としても収録されている他、オレ曲「ファミコン・メドレー」ではボーナスステージのBGMが原曲収録。
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U / 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
本作をモチーフにした対戦ステージ「レッキングクルー」が登場。背景は現代風の街並みとなっている。

関連記事[]

  • ビルダーマリオ - 本作でのマリオの衣装をある程度下地に置いた、ヘルメット姿に赤と黄色の服の組み合わせという外見。

外部リンク[]

Advertisement